小学生くらいのとき、ステレオグラムの本が書店にあり得ないほど並んでいたときがありました。

なぜブームになっていたのか、知る由もありませんが、この時は、視力回復とか、目にいいとか、そういう話はなかったように思います。小学生だったので気付けなかっただけかも知れませんが、なんとなく大人のおしゃれな遊び、というイメージでした。

急に思い出してまだあるのかなぁ~と思って調べてみたら・・・ありました。

私は小学生時に、交差法も平行法もマスターしてましたが、今も使えるのかどうかは謎ですが。。。
 

楽天ウェブサービスセンター