9月1日は防災の日です。

政府、地方公共団体等防災関係諸機関を始め、広く国民が、台風、豪雨、豪雪、洪水、高潮、地震、津波等の災害についての認識を深めるとともに、これに対する備えを充実強化することにより、災害の未然防止と被害の軽減に資するよう、「防災の日」及び「防災週間」を設けることとしている。」

とあります。(内閣府「平成30年度「防災週間」及び「津波防災の日」について」

水や非常食の備蓄は当然のことですが、
いわゆる防災グッズはなかなかそろえにくいものです。
(実際にはチェックリスト片手にそろえるのは結構面倒な作業)

なので、こういうものを利用します。


【予約販売受付中】地震対策防災セット ラピタプレミアム 1人用 防災士監修の防災…

他にも「防災の日」の趣旨にあるように、
「防災の日」がいろいろなことを考えるきっかけとなればと思います。

 

楽天ウェブサービスセンター